研究はつづく
↑画像はギター指板でのモード別インターバル配置図です。デザインソフトで作成したもので、教材ではなく個人的に研究するためにまとめました。※小さく見えますが、実際には各A4サイズ×2くらいのキャンバスになっ...
詳しく見る
↑画像はギター指板でのモード別インターバル配置図です。デザインソフトで作成したもので、教材ではなく個人的に研究するためにまとめました。※小さく見えますが、実際には各A4サイズ×2くらいのキャンバスになっ...
詳しく見る
↑画像は教材を作っている様子。項目や内容に応じて、デザイン用のソフトを使用して制作しています。タブレットやノートなどに手書きすることもたくさんありますが、デザイン用のソフトで作るときれいに仕上がるの...
詳しく見る
参考書や教本(一部)です。私がギタリストなのでギター関連が多めですが、これまで自分の学習用、あるいは参考用に買ったものです。上達のヒントや学べることがたくさんあるので学習で使用したりもしています。...
詳しく見る
教材 ↑基本のフレーズを練習するための教材です。海外のミュージシャンが出版したものですが、特に「これは使えるぞ」と思った教材は学習に使用しています。ジャズ関連の教本はとても多く、近年はpdfなどのデジタ...
詳しく見る
Let's play Jazz!
ジャズ演奏のコツや音楽理論を基礎からわかりやすくレッスンします。
過去につまづいた方、初心者の方、どんな方でもOK!